2021年4月のラン記録

◆ 2021年4月のラン記録

350km / 22日
山坂道 14回
上り合計 11,200m
頑張ったといっても良いラン 4回以上
ロング走(2時間以上&20km以上)4回

・加賀海岸シーサイドトレイルラン 30km
敦賀十山ぐるり 65.5km
・黒河林道~高島トレイル、赤坂山 24.5km
・池河内周辺うろうろ(獺谷山、他) 37.5km

一年半ぶりに大会に参加した4月。
一昨年、運良く3位に入ったご褒美に招待されたので0円で参加できた。
宿代とかはもちろん払ったけど。
で、今回は5位。
たぶん、ぐーたらな生活しているせいで体がぐーたらになってるからなんだろうけど、体が重い。
去年よりも山ラン増やしてきたけど、全然だった。
短いの速くもダメだし、長いの強くもダメ。
引退か。

その他は、とにかくフォームが気になってなんとかしたいと思ってるんだけど、どうにもならない。
右太ももの痛さは相変わらずだし、足底筋膜炎なのか左足底は冬頃からずっと痛い。
歳とったからなのか、気になることばかり増えていく。

5月の鯖街道ウルトラマラソンは中止になった。
迷っていたフェアリーも中止だし、これからどうしようかな。
とりあえず、走るの止めるのはもったいないのでw、ぼちぼち続けていこう。

2021年3月のラン記録

◆ 2021年3月のラン記録

344km / 23日
山坂道 12回
上り合計 7860m
頑張ったといっても良いラン 7回以上?
ロング走(2時間以上&20km以上)5回

・ゼロ寺山 30.5km
天筒山中池見うろうろ 21.5km
・三内山周辺うろうろ 20km
・ゼロTheGATE、からの福井空港~Aming 88km
天筒山中池見ぐるり(×2)+α 20km

3月は、4月初めにあるトレラン大会に向けて山錬を増やした一ヵ月だった。

なので、かけた時間に対する距離が少なく、ロング走をそこそこしても350kmにも届かなかった。

山錬はいつもの天筒山に加え、7kmで500mD+-のコースを設定して走った。

なんて書くと真面目ーってなるかもだけど、なんせ一年半ぶりの大会なので、それなりに準備をしないと怖いのだ!

新型コロナの影響で今後の大会はどうなるか分からないけど、とりあえずは久しぶりの大会を頑張って走って、それからは5月のウルトラに向けて、またぼちぼちトレーニングしていこうと思う。

藪漕ぎはすごいのか

トレイルランを始める前から、この道はどこへ繋がっているんだろう?って気になって、プチ探検することがそれなりにあった。
気になる道にも色々あって、林道や登山道や廃道、住んでいる周辺の細い路地などなど。
廃道や細い路地なんかは、人の目は気になるが進んでいくことに難しさはない。
難しいのは、山の中の大小さまざまな木々が生い茂り行く手を阻む道、藪だ。
(廃道にも色々あるし、林道なんかを車で通る場合は徒歩とはまた別の難しさはあるけど・・・。)

なんでまた藪なんかを進むことになるのかというと、たぶん2つの理由がある。
一つ目は、大昔は道として利用していたけれど、ずっと前からほぼ利用されていないため、草木が生い茂り、自然に還ってる道を進もうとしているから。
二つ目は、道じゃないけどここを突っ切れば目的のポイントへ抜けられるだろう、と無理矢理進もうとするときだ。

一つ目は、まあ仕方がない。気になる道がたまたま藪になっていたってだけで、それがどこに繋がっているのか知りたいんだから。
問題は二つ目だ。
既に書いてあるが、そもそも道じゃない。
山の中でショートカットしようとしたり、行き止まりだけど素直に引き返せず、なんとか強引に進んでどこかへ抜けられないかと期待しているだけ。
町の中で言えば、人ん家の庭の中を横切っているみたいな感じ?

で、先週末とかもその藪漕ぎをして買ったばかりのラン用長ズボンをチクチクと穴を開けたわけ。脛とか足首とかキズキズになったわけ。
ショートカットできてホッとしたり、これはあかんって引き返したりしたわけ。
移動時間は大して短縮できず、素直に急がば回れで遠回りというか回り込んで移動すれば良かったなあとかも思ったわけ。
藪漕ぎして目的地へ行けたとしても、満足度は低いのだ。

そこでふと思った。
時間はかかるとしても、東西南北制限されていない山の中を好きなように移動すれば、そりゃ目的地には辿りつくわなって。
僕は、誰かが作った道を、どこにどうやって抜けるんだろうって辿るから面白いと感じるんだろう。

ネットをググると、ものすごい藪を抜けて縦走したりするデータが見られたりもするけど、それはいったいなんなんだろう。
普通は歩かないこんなルートで縦走しましたすごいでしょう、なんかな。
いや、ディスってないです。
例えばヒマラヤ(くらいしか知らないw)とか海外のすごく高かったり遠かったりする山の未踏峰ルートに挑む感じなのかな。

世の中には色んな事に興味を持って楽しんでいる人がいるんだなあ。
僕も、うへぇこんなことする人がおるんかー、って人になりたいとは思うけど、藪漕ぎは嫌いだ。

2021年2月のラン記録

◆ 2021年2月のラン記録

322km / 23日
山坂道 10回
上り合計 6070m
頑張ったといっても良いラン 5回以上?
ロング走(2時間以上&20km以上)4回

・なりゆきゼロ五幡山 30km
・海沿いうろうろ 23km
・市内うろうろ過ぎ 38km
・市内うろうろ 22km

今月は、天候や時間の関係でなかなか平均10km/日に持って行くことができず、何年かぶりに300kmに届かないかもなーって思っていた。

だけど、諦めずにコツコツと続けて、休日もそこそこ走って、なんとか300kmを超えられた。

だけど、ただそれだけの月だった。。。

2週目にビワイチしようと思っていたけど出来なかったし、フォームが良くなったかといったらなってないし、スピードが出るようになったかといったらなってないし、なんともかんとも煮え切らない月だった。

とりあえず、ストック使って天筒山を登ってみようと思いついたので、そのうちやってみよう。

2021年1月のラン記録

◆ 2021年1月のラン記録

313km / 24日
山坂道 12回
上り合計 7730m
頑張ったといっても良いラン ?回
ロング走(2時間以上&20km以上)3回

・松林ひたすらぐるり(×16)+α 32.5km
天筒山山頂ぐるり(×11) 33km
天筒山中池見ぐるり(×3)+α 21km

今月は、雨や雪で思い通りに走れない月だった。

頑張ってないとは思わないんだけど、めっちゃ頑張った!!ってのがないというか、ほぼ毎回フォームを意識してとか、ロング走ではひたすら同じことしてメンタル折れないようにとか、地味~なのを頑張った、といっても過言ではない。

一年以上大会に出てなくて、今後も予定はなくて、走力ダダ下がりだろうけど、面白おかしいことを考えてやっていこう。

とりあえず、雪が解けたら、どんなもんなのか気になるのでストック使って野坂岳登ってみようと思う。

2020年12月のラン記録

◆ 2020年12月のラン記録

443km / 24日
山坂道 12回
上り合計 6900m
頑張ったといっても良いラン 13回
ロング走(2時間以上&20km以上)2回
・ゼロ西方ヶ岳縦走往復 32.5km
・ビワイチ(フル) 187km

腰が痛くなってから控えていたトレランを再開。
・・・したのは良いけど、中旬から雪が降って、歩くことはできても走れなくなってしまった。
ので、距離も欲しいからトレランはまた休止。
だけど、天筒山へはまあまあ通って、坂道トレーニングは継続中。

そして、年末には今年最大の挑戦、ビワイチのフル。
走るルートによっては200kmになるけど、いつも走っている北湖のルート+αで走ったら187kmしかなかった。
ちょっと残念だけど、走ってる最中は少なくて残念な気持ちよりも、とにかく早く終わって欲しかったので助かった。
あと、距離が少ないとは言え、24時間を切ってぐるっと一周できたのは嬉しかった。
帰ってから風呂場で吐いたけど・・・。

雪降って衰えを感じる

3年くらい前は5m×20mくらいの雪かきを何日かしても大丈夫だったけど、今は玄関前の数m3の雪かきでも腰が痛い。

腕立て伏せも出来なくなってきてるし、腹筋も全然でスタイルもおっさんだし、寒いのも暑いのもダメだしetc

今は健康目的で走ってる訳じゃないけど、なんだかどんどん不健康というか衰えていってる。

走ってるだけじゃダメなんだなあ。